新宿のど真ん中。
都庁前近く、中央公園の横”熊野神社”で豆まきをするという情報を聞きつけ、行ってみました。
鬼が来たり、福の神が来たり、お餅やお菓子、みかんなどが飛び交う楽しいイベントでした。
子供たちもたくさん来ていて、大はしゃぎ。
僕もカメラで写真を取りながらも飛んできたお菓子をキャッチできました!
しんじゅくノートでも掲載中の華道教室阪本先生も、今年年女ということで、行事に参加していました。
新宿のど真ん中。
都庁前近く、中央公園の横”熊野神社”で豆まきをするという情報を聞きつけ、行ってみました。
鬼が来たり、福の神が来たり、お餅やお菓子、みかんなどが飛び交う楽しいイベントでした。
子供たちもたくさん来ていて、大はしゃぎ。
僕もカメラで写真を取りながらも飛んできたお菓子をキャッチできました!
しんじゅくノートでも掲載中の華道教室阪本先生も、今年年女ということで、行事に参加していました。
© 2021 新宿を歩く人。
Theme by Anders Noren — Up ↑