ここは飯田橋駅の近く。神楽坂通りのマック。
なんだかんだいって、やっぱりマックは便利だな。
ただここのマックは喫煙スペースはなかった。健康的だ!
ただ学生が多くてちょっとうるさい。
でも駅近で便利!
今日の新宿はなんだか変な天気だ。
こんな中途半端な天気の日ほど傘をどっかに忘れてきてしまうんだよな。
今まで何本の傘を新宿にプレゼントしたことやら。
でも今日は家から傘忘れたから大丈夫!!
ドンマイっ!
ここは飯田橋駅の近く。神楽坂通りのマック。
なんだかんだいって、やっぱりマックは便利だな。
ただここのマックは喫煙スペースはなかった。健康的だ!
ただ学生が多くてちょっとうるさい。
でも駅近で便利!
今日の新宿はなんだか変な天気だ。
こんな中途半端な天気の日ほど傘をどっかに忘れてきてしまうんだよな。
今まで何本の傘を新宿にプレゼントしたことやら。
でも今日は家から傘忘れたから大丈夫!!
ドンマイっ!
充電がてら休憩をしたくて、行き着いた先はマック新宿中央通り店。新宿駅近く、マルイの裏あたり。
お店の3階の窓際の4席はコンセント付き。
ちなみに喫煙は不可。4階のみ喫煙OK。
かなり混んでるお店なので、窓際に座るには運が必要。
ただなんだかんだでマックは休憩に便利です。
そして窓から見えるラーメン屋は僕が日本一好きなラーメン屋「一蘭」
新宿にもあったのか。いつか行ってみよう。。
久々に見つけたコンセントスポット。
歩き疲れたので休憩に入ったサンマルクカフェ 東京大久保店。
百人町の住友不動産グランドタワーの一階にあり 、コンセントもあり、喫煙も可。
コーヒーも200円だし、
次の予定までは、ここで仕事だな。
ただトイレが店内にないので遠いな。。
2時間に1回ぐらいのペースで無性にタバコが吸いたくなってしまう私は、日々新宿のどこに喫煙スポットがあるのかを目を凝らして探しています。
都内では喫煙スポットが激減し、吸えるところがなくなってきていて頭を抱える喫煙者は多いはず。
そんな共通の悩みを持つ方々に、日々新宿を歩き回る私が自分の目で発見できた範囲で、密かに喫煙者のオアシス『喫煙スポット』を発信していきたいと思います。
また、外でパソコンを使いたいときお店にコンセント設備が整っているところがあるとかなり便利!
ということで、『コンセントスポット』も見つけた範囲で同時に密かに発信!
今回はその両方を兼ね備えた場所をご紹介★
高田馬場の超有名ファーストフード店「マクドナルド」
早稲田口を出て左・徒歩1分。最近は100円で飲み物Lサイズ頼めたりするので、かなり便利です。
店内の喫煙&コンセントスポットはこんな感じ
↓
© 2022 新宿を歩く人。
Theme by Anders Noren — 上へ ↑